スマートクラブ for business

バックオフィス業務の負担を軽減
SAGAWAの「スマートクラブ for business」



- スマートクラブのご利用にはご登録(お申し込み)が必要です。
- すでにご登録のお客さまは、スマートクラブログイン画面よりログインの上サービスをご利用ください。
サービス内容
Web再配達受付サービス
Webサイト上でお荷物の再配達を依頼できます。
ご不在連絡票に記載されている「お問い合せ送り状No.」と「営業所番号」が必要となります。
(お客さまの連絡先「電話番号」を入力いただく場合があります。)
- 一部の地域においてはご利用いただけない場合がございます。
- 希望再配達日は不在票投函日より7日間の範囲で受付が可能です。
- 再配達先は送り状に記載されているご住所になります。本サービスではお届け先の変更はお受けできませんのでご了承願います。
メール通知サービス
営業所受取到着通知
「営業所受取荷物」が営業所に到着した際に、メールでお知らせします。
お荷物の輸送状況を逐一確認する必要がありません。
配達完了通知
お荷物のお届けが完了した際に、お届け完了をメールでお知らせします。
送ったお荷物のお届けが完了した際にもお知らせしますので、お荷物が無事にお相手に届いたか、通知で知ることができます。
飛脚ゆうパケット便出荷システム
飛脚ゆうパケット便はお客さまからお預かりしたお荷物を、佐川急便が差出人となって郵便局へ差し出し、郵便局の配達員がゆうパケットとしてお届けいたします。厚さ3cm以内の小さなお荷物の発送にご利用いただけます。
飛脚国際宅配便出荷システム
飛脚国際宅配便にはスモールパーセル(ビジネス小荷物)、ドキュメントクーリエ(ビジネス書類)がございます。お送りするお荷物に最適なサービスをお選びください。
また、飛脚国際宅配便出荷システムでドアツードアまでの送り状を発行することが可能となりスムーズなご発送が可能となります。
荷物情報問い合わせ e-SAXIS(荷物情報照会)
「e-SAXIS」は、お客さまのお荷物状況を詳細に確認できるサービスです。
- お客さまが出荷されたお荷物状況の一覧化
- 受領印情報の確認
- 各種条件でのお荷物情報検索 等
チャーターサービス
ご指定の場所まで貸切で直行輸送いたします。
飛脚宅配便で取り扱い困難な「重機」や「精密機器」はもちろん、個人の引っ越しからオフィスや工場の移転まで、お客さまのご要望にお応えする「何でも運べる」を実現いたします。
商品回収・返金サービス
佐川急便のスマートクラブをご利用していただくことで、返品・返金業務が発生した際に、事業者さまに代わって佐川急便が回収業務~返金業務まで対応するサービスです。
スマート納品®
納品時におけるさまざまな課題を、お客さまのニーズに合った形態でお届けする業界初のオーダーメイド納品です。
商品のカテゴリー別・ロケーション別など、事前仕分けを行った後、一括納品いたします。
飛脚機密文書リサイクル便
オフィスの重要な機密文書を、専用箱を用いて機密性を確保したまま溶解処理工場まで運送し、溶解処理をします。溶解処理後、スマートクラブのサイト内にて溶解処理証明書の発行が可能になります。
文書保管管理
企業活動上保存しておく必要のある文書などを、文書保管箱を用いて機密性を確保したまま保管倉庫まで運送し、厳重に保管・管理いたします。またお客さまの必要に応じて保管文書の返却・閲覧・溶解処理を行うことが可能です。
e-コレクト®
お荷物をお届けする際に、商品の代金を荷送人さまの代わりに集金する「代金引換」のサービスです。お届け時に現金でのお支払いの他、複数のクレジットカードやデビットカードでの決済を可能としました。
荷送人さまの加盟店登録のわずらわしさが無く、しかも低率なカード決済事務手数料でご利用いただけます。
SAGAWA B2B決済サービス
企業間のお取引で発生した販売代金を保証し、販売者さまに確実に代金をお振込みいたします。商品代金の未回収リスクがなくなり、販売者さまは販路拡大に注力いただくことができます。
適用規約
料金
会員登録は無料です。
ただし一部のサービスによっては有料になりますので、詳しくは各サービス紹介ページをご覧いただくか、担当営業所またはセールスドライバー®にお問い合わせください。
ご利用の流れ
1. お客さま情報入力
スマートクラブ for businessのご利用にはご登録(お申し込み)と、お客様コードの取得が必要です。下のボタンからご登録ください。
2. メール受信
ご登録いただいたメールアドレスに登録完了のご案内をお送りします。
3. 登録完了
登録完了後、ログインを行なってサービスを利用開始できます。
ご利用上の注意
保守点検等のため、以下の時間はサービスを停止させていただくことがあります。
毎週月曜日 AM2:00 〜 AM6:00
関連サービス
お問い合わせ先
担当営業所にお問い合わせください。