Environment:環境
佐川急便は、持続可能な社会の実現に向けて「環境理念・環境方針」を掲げ、温室効果ガス排出量の削減や3R活動の推進、生物多様性の保全、次世代への環境教育などに取り組んでいます。

理念・方針
佐川急便の環境活動の基盤となる方針をご紹介します。
佐川急便の環境活動

佐川急便 環境活動報告書 2019
2019年に発行した「佐川急便 環境活動報告書 2019」は、当社の環境への取り組みをわかりやすくまとめた報告書となっています。PDFをダウンロードいただけます。
SGホールディングスグループ全体の環境・CSRの取り組みについてはSGホールディングス「SDGsコミュニケーションブック」、各種数値データはSGホールディングス「ESGデータブック」をご参照ください。
条例に基づく公表
佐川急便では、全社を挙げて省エネルギーを中心とした環境啓発活動を継続的に実施するとともに、省エネルギー設備を導入するなど、電気使用量削減に努め、地球温暖化防止に取り組んでいます。
社外からの評価
環境に関する各種認証や環境関連表彰で多くの評価を取得しています。
環境マネジメントシステムの認証
佐川急便東京本社において、環境マネジメントシステムに関する国際規格ISO 14001の認証を取得しています。

賛同
佐川急便は、以下の環境活動に賛同しています。