「収穫した果物の梱包・出荷作業を行う人手が足りない」とお困りの農家の生産者さまを、佐川急便ではグループ会社と連携し、農産物の集荷や梱包・出荷作業などを請け負って出荷量の拡大に協力しています。今回、その事例のひとつとして、長野県産シャインマスカットをご紹介します。
長野県産シャインマスカットの魅力
長野県産シャインマスカットは芳醇な香りや甘み、みずみずしさ、パリッとした皮の食感が世代を問わず大変好評です。毎年9月・10月が収穫のシーズンですが、その表面はデリケートで傷みやすいために梱包時には細心の注意を払う必要があり、旬な果物をタイムリーに出荷するには人手不足が深刻な課題でした。
人材不足が課題:新鮮な果物を届けるためにお手伝い
佐川急便長野営業所(長野県)はグループ会社と連携し、かねてよりお取り引きがあった農家の生産者さまが収穫したシャインマスカットを、佐川急便営業所内で梱包・出荷作業を行うことで人手不足の解消に貢献。数年前のスタート時には1シーズンで500箱に満たなかった取り扱い量が年々増加し、現在では15万箱を超えるまでに拡大しています。
タイムリーに出荷:旬の果物を新鮮なままお届け
梱包作業はこの長野県営業所内で行っているため、梱包後はすみやかに出荷することができ、旬の果物を新鮮な状態でいち早くお届けすることができます。シャインマスカットのほか、季節に合わせてりんごなど他の果物も取り扱っています。
一次産業の活性化に貢献:Win-Win-Winの関係
生産者さまにとっては人手不足解消に、消費者さまにとっては新鮮な農産物を手に入れやすく、佐川急便にとっては荷物が増量で互いにWin-Win-Winの関係となり、一次産業の活性化に貢献しています。