イレギュラー商品の迅速な回収ソリューション事例・実績
(エネルギー、産業用部材料および電器・コンシューマ製品の製造・販売)


大口顧客の信頼回復と会社の威信をかけた商品回収
製品にトラブルが生じ、お客さまサイドですぐさま点検・修理に対応する体制構築を試みましたが、専用コールセンター立上げや専用システム導入には時間とコストがかかるため、すべて委託できる会社を探していました。プレッシャーと会社のコスト管理の狭間で悩まれた末、スタート時期ぎりぎりの段階で佐川急便へご相談いただき、チームGOALがリバースロジスティクスのご提案を行ないました。
課題
製品にトラブルが発生。早急に回収点検および修理に伴う配送・システム構築・コールセンター設置などを短期間・低コストで構築する必要が生じました。
ご提案
商品回収に伴う配送・物流作業・管理システム・コールセンター・資材および文書制作など必要なサービスがすべて揃った「リコール・自主回収サービス」をご提案。
成果
内諾から約2週間程度で企画・ご提案・体制構築を行ない、予定期日に無事にスタートすることができました。

豊富で確実なサービスと素早い対応力で解決
お客さまへの案内文の制作・配送業務・物流業務・配送手配や配送状況の追跡ができる管理システム・コールセンター業務・梱包資材の製作から成るトータルサービスを導入し、内諾から約2週間で無事にスタートすることができました。コールセンターと配送業務の連携プレイの強さは運送会社である佐川急便ならではの強み。イレギュラーにも素早く対応し、ご好評いただいています。
お客さまの声
短期間でのスキーム構築を実現
コールセンターやシステムを自力で構築していたら2週間では立ち上がっていなかっただろう。立上げ段階においても、想定していた以上に考えることが多く、佐川急便のノウハウによって形にすることができた。多々課題が出てきたが、優先順位を的確に判断しながら進めて下さったことが早期立上げに繋がった。
事例に該当するソリューション

全国からバラバラに送られてくる返品や回収品を、お客さまを特定する専用コードを用いて回収いたします。さらに、返品理由に応じてカテゴリー仕分けをプラスしたり、当社の集荷依頼サービスを利用いただくことで返送業務を効率化し、お客さまのニーズに応じた納品形態をご提供します。

回収や同時交換業務を行う際の課題を解決し、効率的な業務フローが構築できるシステムです。物流業務全体の最適化を実現できます。業務内容に応じた登録受け付けページを簡単に作成でき、「回収のみ」「同時交換」「発送のみ」の全ての輸送に対応が可能です。登録受け付けから輸送・返金まで同一画面での確認が可能で、顧客対応・情報連携がスムーズに行えます。

リコールや製品自主回収の緊急対応に欠かせないコールセンターの設置が最短で発注の翌日から可能です。さらに、日本電信電話ユーザ協会が認定する「もしもし検定」の指導者級資格を取得に伴い、コールセンターの新規立ち上げ支援、コミュニケーター向け教育も可能。他のコールセンターにはない、輸送網と連携したサービスをご提供します。

リコール・自主回収に対応。万が一市場に流通している製品に不具合などが発生した場合の迅速な回収、危機管理をサポートいたします。また、交換や修理対応が必要な製品が回収できない場合は、専門スタッフが現地に出向き対応いたします。実施する際の方針決定・準備体制の構築・着実な回収の推進を速やかに対応いたします。告知から電話受付・製品回収・アフターサービスまで対応いたします。