







Scroll down
お知らせ News
-
2022.06.16オープンイノベーションプログラム
-
2022.01.17オープンイノベーションプログラム
先進的ロジスティクス
プロジェクトチーム
- 先進的なロジスティクスの提供を通じ、物流の課題解決という『ゴール』へ、お客さまと共に突き進む専門家集団
- 企業間物流(B to B)で培った解決力で、数多の企業のビジネスを後押し
- 各分野の専門家たちが、海外調達から国内での流通加工、さらには最終消費者まで一貫して物流全体をコーディネート
グループシナジーを活かした チーム力
- デリバリーを強みとし、ロジスティクス、海外・国際事業、不動産、ITシステムなど、多様な専門性をもつ事業会社がある
- お客さまのあらゆる課題に対して、グループの総力を挙げて最適な提案をしていくことが可能
- 物流の上流から下流までワンストップでのソリューション提供が出来る“強固な物流インフラ”
“強固な物流インフラ”
輸送ネットワーク
と
運送力
- 全国429営業所※からなる強固な国内基盤
- 全国の拠点を活用でき、かつ全国に網羅された輸送ネットワークに裏付けされた「配送物流サービスの高さと均質化」
- アジアを中心に国内外一括物流の強化、物流拠点の創出やネットワーク構築など、事業を通して新興国の雇用や地域経済にも貢献
※2022年4月1日時点
2020年に、佐川急便のオープンイノベーション活動の基地として設立された「HIKYAKU LABO」。
2022年から、SGホールディングスグループ全体で取り組んでいきます。
取り組んでいるテーマ
ロボティクス robotics
先端ロボティクス技術を活用して、ロジスティクス全体の業務効率化や、
今までにない新たなサービスの創出を目指していきます。
今までにない新たなサービスの創出を目指していきます。
AI活用 Artificial Intelligence
AI技術を活用し、業務の効率化や高度化を目指しています。
アーカイブ
-
2022.05.26【事例紹介】2021 SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM~トレードワルツ篇~
- アクセラレータープログラム
-
2022.05.26【事例紹介】2021 SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM~ugo篇~
- アクセラレータープログラム
-
2022.05.26【事例紹介】2021 SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM~SWAT Mobility Japan篇~
- アクセラレータープログラム
-
2022.05.26【事例紹介】2021 SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM~フツパー篇~
- アクセラレータープログラム
-
2022.05.13【レポート】2020 SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM 採択企業 LexxPluss
- ロボティクス
- アクセラレータープログラム
-
2022.02.03【インタビュー】オープンイノベーションによるスタートアップとの共創を成功させる秘訣
- 対談記事
- アクセラレータープログラム