森林保全活動~ウッドデッキ滑り止め加工で安全対策~
自然体験/保全活動
2020.02.18

2月18日(火)、「高尾100年の森」のウッドデッキ階段およびスロープの滑り止め加工を行いました。
このウッドデッキは、ユースワークや自然体験学習のイベント開催時に必ず利用するシンボル的存在ですが、雨天時などは滑りやすい状態であったことから対策が必要でした。
そこで、安全を確保するために、デッキへアプローチする階段およびスロープに、足元の滑りを止める「ノンスリップテープ」の貼り付け作業を行いました。


作業前(Before)

(テープをより密着させるため、ゴムハンマーで叩き仕上げました)


作業後(After)
階段とスロープ合わせて36枚の「ノンスリップテープ」の貼り付けが完了!これで、今年の3月以降に予定しているイベントへの備えは整いました。2020年度も多くの方々が、この「高尾100年の森」に訪れてくれることを楽しみにしています。