3PL 美術品輸送
特長
デリケートな芸術作品を美術品専用車と専門スタッフで安全に、そして確実に万全の輸送を実現いたします。
美術品の借り出しから梱包・輸送・展示まで、すべての工程をサポートいたします。輸送には、衝撃を吸収するエアサスペンション・万全な電子ロックセキュリティー・美術品の素材の品質を守る「温度・湿度」調節が可能な専用車で対応いたします。

- ※
- 月ごとのお支払いは、法人のお客さまに限らせていただきます。
1. 検品・梱包作業
学芸員の方が、美術品を隅々まで検品された後、梱包作業に入ります。
梱包は貴重な美術品を安全に輸送できる状態にする作業で、積み込みから開梱までの工程を全て把握したうえで、クラフト紙、エアキャップ、さらしなど緩衝素材を使い、細心の注意を払って行ないます。
2.積み込み・輸送・搬入
梱包された美術品を、防犯装置が施された美術品輸送専用車に、慎重に積み込みます。輸送ルートについても、入念に事前調査を行い、美術品が「安全」にしかも「確実」に着く最適なルートを設定。現地到着後はいったん収蔵室に搬入し、作品の数量を確認します。
3.開梱・検品・展示作業
梱包作業と同じく、開梱作業も一点一点「丁寧」に手際良く梱包を解いていきます。開梱後、美術品が輸送前と同じ状態かどうか、学芸員の方に検品していただきます。そして展示では、美術品の位置・解説文・ライティングなど、バランスのとれたポジションで設置します。
運賃(お荷物を運送する際のお値段です)
運賃は発送・届け先地域や輸送方法により異なります。
詳しくは、下記 お問い合わせ先 に記載の佐川急便 美術品輸送部までお問い合わせください。
お問い合わせ先
美術品輸送部へお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームをご利用ください。
美術品輸送部
電話:072-965-3127