物流でイベントを
サポートする。
各種スポーツ大会、
音楽フェス、展示会など
様々なイベントにも対応。
イベント運営の
課題に最適な
ソリューションを。
佐川急便は輸送業務だけでなく、
お客さまが主催される各種イベントにおいても様々なご提案が可能です。
スペシャルムービー「その挑戦の先に笑顔を運ぶ」
イベントサポートの取り組み(3分)
イベントサポートの取り組み(7分)
マラソン大会の
サポート事例
私たちが、最高のフィニッシュを演出します。
01手荷物輸送
ランナーの手荷物をお預かりします。スタート地点とフィニッシュ地点が異なる場合は、手荷物をお運びします。マラソンイベントの規模に応じ、スムーズに手荷物をお受け渡しできる運用方法を構築します。

02備品管理・輸送・設置
競技用具の輸送・保管
イベント運営に欠かせないテントや長机、パイロン、柵、スタッフユニフォームといった備品の手配もお任せください。これら備品の保管・仕分け・設置・回収まで、ワンストップでご提供いたします。また、自転車やカヌー、パドル、カヤックといった競技用具の輸送も対応いたします。

03車両手配
トラックは荷物を運ぶだけが仕事ではありません。交通規制にご活用いただける大型車両や食品の保管にご活用いただける保冷車両、大型・重量物を運べる車両といった特殊車両の提供・手配も行っています。ほかにも、スタッフバスの手配もお任せください。

04各種発送業務
記念グッズの制作・発送もお任せください。イベント専用の梱包資材もご提案いたします。制作企画から保管、仕分け、お客さまへの配達まで全て対応いたします。また、発送や受付、物販対応スタッフの手配もいたします。

05観客サポート
周辺環境のサポートもお任せください。マラソンイベント開催による通行止めポイントでの自転車やベビーカーを伴った通行者のサポートも行っています。地下通路や歩道橋を渡る通行者の自転車やベビーカーを運搬し、安全な通行をサポートします。

06給水・給食
マラソンコースに数多く設置されている給水・給食ポイント。多岐にわたる飲食物のサプライヤーからの入荷・保管・仕分け・搬入も一貫して対応いたします。搬入前に、経路や道路状況を確認し、イベント当日の朝にすべてのポイントに搬入します。

07キャッシュレス決済
キャッシュレス決済システムもお任せください。お客さまにとって利便性の高い決済システムをご提供いたします。
クレジットカード・電子マネー・QRコード決済※のご利用が可能です。
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。







佐川急便は、
東京マラソン2025、
京都マラソン2025
を応援しています。