飛脚ゆうパケット便
サービス概要
特長 |
お客さまからお預かりしたお荷物を、佐川急便が差出人となって郵便局に差し出し、郵便局の配達員がゆうパケットとしてお届けいたします。
郵便局を経由し、3日~1週間ほどで、郵便局の配達員が郵便受けに(受領印なし)お届けいたします。
配達状況は、日本郵便株式会社Webサイト「郵便追跡サービス」にて確認が可能です。
![]() 飛脚ゆうパケット便ケース 飛脚ゆうパケット便が発送できるケースもご用意しています。 ![]()
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象となるお客さま |
送る側
受け取る側 |
|||||||||
お取り扱いサイズ |
縦14cm以上34cm以内・横9cm以上・厚さ3cm以内・3辺合計60cm以内・重量1kg以内のお荷物が対象となります。 |
|||||||||
料金 |
飛脚ゆうパケット便の運賃は、日本全国一律です。
|
|||||||||
料金のお支払い方法 |
元払い(売掛) |
適用約款
ご利用方法
- 初めてご利用の際は初期登録を行ないますので、担当営業所またはセールスドライバー®にお問い合わせください。
元払い引受票および飛脚ゆうパケット便ラベルをご用意いたします。(ご利用までに1週間程度かかります。)
営業所検索はこちら - ご利用には、専用ラベル(飛脚ゆうパケット問合せ番号やバーコード、郵便番号等印字)が必要となります。
スマートクラブ for businessにログインし、飛脚ゆうパケット便出荷システムから発行をしてください。
スマートクラブ for businessのログインはこちら - 集荷の際は、飛脚ゆうパケット便のご利用であることを担当セールスドライバー®にお伝えください。
ご利用上の注意
- お荷物の補償額は運送料金相当額です。内容品の補償はいたしかねます。
- 信書、現金、小切手、再発行困難、および再生不可能なものはお取り扱いできません。
- 危険品、貨幣、有価証券および代替品のないもののお取り扱いはできません。
- 料金は月々のご利用分を後日ご請求させていただきます。現金でのお取り扱いはできません。
- 天災・事故などによる交通渋滞、異常気象が原因でお届けが遅れる場合がございます。
- 梱包は、荷送人さまにてお願いいたします。
- 個人情報や高額品等、特別な扱いが必要なものについては、お取り扱いできません。
- 法令により航空機による輸送が禁止されているものは、お取り扱いできません。
- その他、ご不明な点があれば担当営業所へお問い合わせください。
営業所検索はこちら
お問い合わせ
グローバルコールセンターまたは担当営業所へお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームをご利用ください。
グローバルコールセンター
電話番号 | : | 0120-18-9595 |
---|---|---|
営業時間 | : | 平日 9:00~18:00(土・日・祝日・長期休暇を除く) |