商品回収・返金サービス
サービス概要
特長 |
佐川急便のスマートクラブをご利用していただくことで、返品・返金業務が発生した際に、事業者さまに代わって佐川急便が回収業務~返金業務まで対応するサービスです。
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象となるお客さま |
送る側
受け取る側 |
|||||||||
お取り扱いサイズ |
3辺合計が260cm以内の、一人での扱いが可能なお荷物が対象となります。
|
|||||||||
料金 |
詳しくは料金一覧または料金検索をご覧ください。
運賃の他に、下記の料金が加算されます。
利用料金
商品回収・返金手数料
|
|||||||||
料金のお支払い方法 |
元払い(現金・クレジットカード・QRコード※決済)
元払い(オンライン決済)
着払い(売掛)
|
適用規約
サービスの流れ
サービスフロー図

回収先のお客さま情報の一括管理
- 回収先のお客さまの返品依頼の受け付けは、スマートクラブから行っていただきます。
受け付けした情報は一括管理できるので、商品の回収から返金までのサービスがスピーディーに行えます。

- 返品先事業者さまの登録がない場合はご利用できません。
返金額の確定
- 通販事業者さま向け専用サイトにて、返金額の入力や承認を行っていただけます。

振込口座登録と返金
- 事業者さまに返金額の入力と返金の承認をしていただきます。
- メールにて回収先のお客さまに口座登録方法をご案内いたします。
- 回収先のお客さまにメールに記載されている口座登録サイトにアクセスしていただき、振込先口座名・番号などをご入力いただきます。
- SGシステムが、口座確認をいたします。
- 口座確認後、SGシステムから回収先のお客さまに送金いたします。

- 最短で即日の送金となりますが、口座確認後から送金までにかかる日数は、事業者さまからの手数料のお支払い方法により異なります。
- 受付時間は月曜日~金曜日の8:50~14:00です。受付時間外は翌日のお取り扱いとなります。
ご利用方法
事業者さま
ご利用にあたっては、お申し込みによる事前登録が必要です。
スマートクラブのID・パスワードを取得後、お申し込み用紙に必要事項を記載した後、担当セールスドライバー®にお渡しください。
回収先のお客さま
ご利用にはスマートクラブへのご登録が必要です。
ご登録いただくことで、当日からスマートクラブ上にて商品の返品・返金をお申し込みいただけます。
- 商品回収・返金サービスにご登録いただいている事業者さまへの返金時のみ、ご利用が可能です。
ご利用上の注意
- 一部、お取り扱いできない地域がございます。
- 次のような場合、飛脚宅配便の運賃着払いにて返送させていただきます。
- 荷受人さまに商品を受け取っていただけなかった場合
- 荷受人さまが商品代金の支払いを拒否された場合
- 代引金額(領収書の金額)等に誤りがあった場合
- お届けを担当する営業所に到着後7日間以内(飛脚クール便は4日以内)に荷受人さまのご都合でお引渡しができなかった場合
- 送り状に記載されたお届け先が実在しない場合
- 損害賠償の限度額は30万円です。
- 危険品、信書、貨幣および有価証券のお取り扱いはできません。
- 天災・事故などによる交通渋滞、異常気象が原因でお届けが遅れる場合がございます。
- 梱包は、荷送人さまにてお願いいたします。
- 個人情報や高額品等、特別な扱いが必要なものについては、必ず担当者にお申し出ください。
- 送り状の「品名」欄に、具体的な内容や特別な注意事項の記載をお願いいたします。
関連サービス
お問い合わせ
担当営業所へお問い合わせいただくか、お問い合わせフォームをご利用ください。