品種別管理温度一覧表飛脚クール便

冷蔵品

下記データは「HACCPの基礎と実際」より抜粋したものであり、保管日数についても鮮度・測定時等で異なります。
あくまでも“目安”として利用ください。

水色の食品は氷温冷蔵域管理商品です。

「HACCPの基礎と実際」参照

野菜

食品名 温度℃ 湿度%RH 貯蔵期間(日・週・月)
アスパラガス 0~2 95 2~3週
インゲン 4~7 90~95 7~10日
オクラ 7~10 90~95 7~10日
カリフラワー 0 95 2~4週
キュウリ 10~13 90~95 10~14日
キャベツ(晩生) 0 90~100 5~8月
カボチャ(クリカボチャ) 10~13 70~75 4~6月
カボチャ(ニホンカボチャ) 10~13 70~75 2~3月
サツマイモ 13~16 85~90 4~7日
スイートコーン 0 95 4~8月
セロリ 0 95 1~2月
タマネギ 0 65~75 1~8週
トマト(完熟) 7~10 85~90 4~7日
ナス 7~10 90~95 7~10月
ニンジン 0 96~100 5~9月
ニンニク 0 65~70 6~7月
パセリ 0 95 1~2月
バレイショ(早生) 10~13 90 -
バレイショ(晩生) 3~10 90~96 5~8月
ピース 0 95 1~3週
ピーマン 7~10 90~95 2~3週
ブロッコリ 0 95 10~14日
ホウレンソウ 0 95 10~14日
マッシュルーム 0 90 3~4日
メキャベツ 0 95 3~5週
レタス 0~1 95~100 2~3週
  • 特に葉菜類については、冷気が直接かかると凍結する恐れがございますのでご注意ください。

水産物

食品名 温度℃ 湿度%RH 貯蔵期間(日・週・月)
オヒョウ -1~1 95~100 18日
サケ -1~1 95~100 18日
サバ 0~1 95~100 6~8日
タラ -1~1 95~100 12日
マグロ 0~2 95~100 14日
エビ -1~1 95~100 12~14日
貝柱 0~1 95~100 12日
カキ(殻付) 5~10 95~100 5日

畜産物

食品名 温度℃ 湿度%RH 貯蔵期間(日・週・月)
牛肉 0~1 88~92 1~6週
子牛肉 0~1 90 1~7日
レバー 0~1 90 1~5日
ミルク(殺菌、グレードA) 0~1 - 2~4月
ミルク(脱脂粉乳) 7~21 16月
バター 4 75~85 1月
チーズ(チェーダー、短期) 4.4 65~70 6月
チーズ(チェーダー、長期) -1~1 65~75 18月
豚肉 0~1 85~90 3~7日
ハム 0~1 80~85 3~5日
ベーコン 1~4 85 2~6週
ソーセージ 0~1 85 1~7日
ラード 7 90~95 4~8月
子羊肉 0~1 85~90 5~12日
鶏肉 0 85~90 1週
鶏卵(殻付) -2~1 80~85 5~6月
ウサギ肉 0~1 90~95 1~5日

冷凍品

下記データは「食品冷凍テキスト」より抜粋したものであり、保管日数についても鮮度・測定時期等で異なります。あくまでも“目安”としてご利用ください。

「食品冷凍テキスト」(日本冷凍協会、1992年発行)参照

水産物

食品名 取り扱い 保管温度℃ 貯蔵期間(月)
まいわし -18 6
まさば -18 6
さんま -18 6
にしん -18 4~6
まだら -18 4~6
かれい -18 7~12
まあじ -18 12
ししゃも -18 4~6
するめいか -18 12
さけ・ます -18 5~8
たい -18 3~5
いくら・すじこ・たらこ -18 6~12
数の子 -14 6
にぼし・干しするめ -18 6~12
えび・かに -18 6~12
かき・ほたて -18 5~9
くじら -18 4~6
わかめ -14 6
まぐろ × -30 3~6
かつお × -30 6
たこ × -20 6
すり身 × -23 6~12
塩魚 × -23 6~10

畜産物

食品名 取り扱い 保管温度℃ 貯蔵期間(月)
牛肉 -18 6~12
豚肉 -18 4~10
羊肉 -18 6~10
鶏肉 -18 12
七面鳥 -18 6~12
ブロイラー × -20 2~13

乳製品

食品名 取り扱い 保管温度℃ 貯蔵期間(月)
アイスクリーム × -25 12
バター × -20 12

加工品

食品名 取り扱い 保管温度℃ 貯蔵期間(月)
冷凍加工食品 -18 12

関連コンテンツ